【生理の貧困と、子供の貧困について考えよう】〜私たちができること〜

【生理の貧困と、子供の貧困について考えよう】〜私たちができること〜

金曜日

ぴゅあ富士

お気に入りをはずす

約 5 人に 1 人の女性が直面している「生理の貧困」についての現状と、日本で近年問題視されている「子どもの貧困」についての交流会です。
私たちができることについて一緒に考えてみませんか?

ご家庭にある生理用品とチョコレートを必要としている方々へお渡しするプロジェクト!
講師は都留文科大学 つるっ子プロジェクト実行委員会 代表川原さんと髙橋さんです。

【講座内容】
10時〜10時30分 貧困についてのお話
10時40分〜11時30分 集まった生理用品とチョコをラッピングしながらの交流会です

■講師
都留文科大学 つるっ子プロジェクト実行委員会
代表 川原鈴乃さん・髙橋辰弥さん

都留文科大学 3 年生。山梨県都留市で「食」を通じて地域と繋がる
地域ボランティア団体 『つるっ子プロジェクト実行委員会』の代表 & メンバー

■日時
2022年03月19日(土)(10:00~11:30)

■会場
団体連絡室

■持ち物
・生理用品
新品もしくは未開封の生理用品をご持参ください

・チョコレート
賞味期限の明記があり 2022 年 5 月以降の市販のもの。
常温保存が可能なもの。未開封のものをご持参ください。

■料金
無料 (どなたでも)
要事前申し込み

■定員
10名

■申し込み方法
電話、メール、ファックスにてお申し込みください。

TEL:0554-45-1666
FAX:0554-45-1663
E-mail:pure-fuji@yamanashi-bunka.or.jp

イベント情報

日時
2022年03月04日 金曜日 16:44~16:44
会場
ぴゅあ富士
料金
参加費無料
主催
ぴゅあ富士
お問い合わせ
電話:0554-45-1666
web:https://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/descriptfuji.html?code=1678

このイベントの主催者


トップにもどる