ログイン
イベントをさがす
自分に合った探し方で、目的のイベントを探せます
もっと見る
都留市ふるさと会館
応援しますか?
七夕イベントのお知らせ 〜都留文科大学生による地域交流プロジェクト「ぷらっとはうす」〜 こんにちは! 「ぷらっとはうす」代表、都留文科大学2年の小澤大輔です。 「ぷらっとはうす」は、都留文科大学の学生が、鈴木健大先生のオープンゼミのもと、地域の交流拠点づくりを目指して活動しているプロジェクトです。 現在は無人駅・谷村町駅を活用し、子どもたちの居場所づくりを支援しています。 今回は、七夕にちなんだ楽しいイベントを開催します! 短冊に願いごとを書いたり、みんなで遊んだりと、ワクワクの2時間を一緒に過ごしましょう。 参加をご希望の方は、チラシ記載のQRコードを読み取るか、お問い合わせ欄にあるURLからフォームにアクセスし、必要事項をご入力ください。 ■日程:2025年7月6日(日) ■時間:14:00〜16:00 ■対象:小学生〜高校生 ■費用:無料 ■場所:都留市ふるさと会館(都留市中央3-9-34) ※小学生のお子さまには、保護者によるお迎えをお願いしています。 お迎えが難しい場合は、大学生が自宅まで付き添うことも可能です。 お申し込みの際、フォームにてご相談ください。 たくさんのご参加をお待ちしております! 詳細・お問い合わせは、チラシに記載の鈴木健大教授のメールアドレスまたはお電話までご連絡ください。 主催:都留文科大学教養学部地域社会学科教授 鈴木健大 協力:早馬町自治会、富士山麓電気鉄道株式会社、都留市、生涯活躍のまち・つる推進協会
山梨県都留市で開催されるイベントの一覧です
トップにもどる
七夕イベントのお知らせ
〜都留文科大学生による地域交流プロジェクト「ぷらっとはうす」〜
こんにちは!
「ぷらっとはうす」代表、都留文科大学2年の小澤大輔です。
「ぷらっとはうす」は、都留文科大学の学生が、鈴木健大先生のオープンゼミのもと、地域の交流拠点づくりを目指して活動しているプロジェクトです。
現在は無人駅・谷村町駅を活用し、子どもたちの居場所づくりを支援しています。
今回は、七夕にちなんだ楽しいイベントを開催します!
短冊に願いごとを書いたり、みんなで遊んだりと、ワクワクの2時間を一緒に過ごしましょう。
参加をご希望の方は、チラシ記載のQRコードを読み取るか、お問い合わせ欄にあるURLからフォームにアクセスし、必要事項をご入力ください。
■日程:2025年7月6日(日)
■時間:14:00〜16:00
■対象:小学生〜高校生
■費用:無料
■場所:都留市ふるさと会館(都留市中央3-9-34)
※小学生のお子さまには、保護者によるお迎えをお願いしています。
お迎えが難しい場合は、大学生が自宅まで付き添うことも可能です。
お申し込みの際、フォームにてご相談ください。
たくさんのご参加をお待ちしております!
詳細・お問い合わせは、チラシに記載の鈴木健大教授のメールアドレスまたはお電話までご連絡ください。
主催:都留文科大学教養学部地域社会学科教授 鈴木健大
協力:早馬町自治会、富士山麓電気鉄道株式会社、都留市、生涯活躍のまち・つる推進協会